Home > > 拡張機能 > accessBySSL

特定のページだけSSLにするプラグイン

accessBySSLは特定のリソースリンクのみSSLにできるプラグインです。
例えばCMS上で動作しつつもお問合せページなど特定のページだけをSSLにする事ができます。

ダウンロード

accessBySSL

インストール

プラグインの追加方法が分からない場合はプラグインページを参考にしてください。

プラグイン設定部分が自動で取得されないので、設定タブを開き「プラグイン設定」に以下のコードをコピペしてください。

&ids=書き換えるドキュメントID(コンマ区切り);int;1 &append=追加する文字列;text;https://;

コピペすると自動的に入力フォームが作成されます。

使用方法

書き換えるドキュメントIDにSSLリンクにしたいリソースIDを入力します。
追加する文字列は通常なら「https://」でいいと思います。

共有SSLの場合はXreaの場合は追加する文字を以下のようにします。(共有SSLはあんまり推奨されないみたいですが)

問合せページへのリンクと、お問合せページを開いた時のBaseHrefがSSLリンクに置き換わります。

注意

SSLページで非SSLページのjavascriptや画像を読み込むとセキュリティ警告が出てしまうのでテンプレートのjavascriptや画像のパスは相対URLで指定するようにしておきます。(「http://」から始まらないようにする)


Edited 2014.05.27 Created 2012.11.28 MODXEvoアドオン
PAGETOP