PHPをCGIモードで動かす(Xrea)
Xreaでの方法ですが、似たような環境の他のサーバーでも使えると思います。
.htaccessでディレクトリごとに設定する
.htaccess に以下のコードを記述します。
<FilesMatch "\.php$"> AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php </FilesMatch>
このディレクトリ以下の拡張子「.php」のファイルは全てCGIモードで動くようになります。
ファイルごとに設定する
実行モードのPHPファイルの先頭に、以下のパスを記述します。
#!/usr/local/bin/php <?php :
拡張子を「.cgi」に変更します。